Quantcast
Channel: 福原綾香のeveryday名場面劇場
Viewing all articles
Browse latest Browse all 891

クチコミと美術展☆

$
0
0

師走ってたら更新がお留守になってました!チョクメも送るから暫し待ってて!!

自撮りをしたいのですが、美容院にまだ行けずボンバヘッなのでまとめ髪のまとめ部分です。

{B70088CA-483F-4E17-AD42-755C705B01E2}

長くてもスッキリ纏まるから、お気に入りなアレンジ。現場で可愛い女性声優さんに教わりました。

京都でもやってたよ。
カチューシャ付けたらより安定。
{6D9E0D64-B03F-4D82-A15C-C084A80C37D7}


女性同士色々とクチコミ情報交換はしますが、勧めたものを使ってくれてると、トゥンク…ってなるよね(まつえりのTwitterみた!えへへ。)

ずっと使ってるトリートメントも、るーりぃに教わったやつだし。

自分で言うのもおかしいですが、女性同士が実践的な美容情報交換するのなんか良い。

ちょっと違うかもだけど、男子が部活で正々堂々闘い鎬を削っているのと似た良さを感じます。


男子が鎬を削るといえば、「ゴッホとゴーギャン展」にギリギリ滑り込みました!

{6C47E1A3-85CD-46F9-A8CA-621B3E12C3D2}

ポムポムプリンぎゃんかわ!!!
もちろん、話題の音声ガイドもバッチリ借りましたよ。

すっごく面白かった。

2人の同居期間はものの2ヶ月間だったらしいのが衝撃です。それで耳切事件とかどんだけ濃いのさ。浮世離れしているゴッホとそれに振り回される苦労人ゴーギャン…(という風に感じた)

記号のように感じていた年表から人間臭さが嗅ぎとれるようになったとき、モノを知るとはこういうことかと思います。

学生のときからこういう考え方が出来たらもっと楽しめたのになぁと思いますが、大人になったからこそ出来るようになったのかもね。

ゴッホの「星月夜」が大好きで、中学生のときに部活で大きなベニヤ板に模写をしたんですが

彼はどんな気持ちでこの夜を見ていたのかなとか、画風はどういう理由でこのタッチにしたのかなとか、色々考えてしまいます。

アントワネット展に行ったときも
彼女が戯曲の座長を務めていたり、気球「アントワネット号」を打ち上げたりしていた事実にツボに入っていました。バイタリティ溢れすぎやないか。

映画監督みたいにカチンコ持って椅子に座り
「カットーーー!!!ちっがーーーう!違いますわ!!!」と役者にディレクションするアントワネット。

気球打ち上げの際
「行きますわよーー!3…2…1…GOですわ!!」と叫ぶアントワネット。

ンフフ、面白い、ンフフ。

話の着地点が分からなくなって来ましたね、
気球だけに。

(おわり)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 891

Trending Articles